fc2ブログ

らくらく!と申します。ブログの紹介です!


『らくらくPTOT
  国試対策・実習対策クリニック ☆』

     (http://kokusiii300.blog25.fc2.com/)


当ブログは...

PTOT学生さん向けの
国家試験・実習対策応援ブログ
 です!

モットーは
独自の視点でわかりやすく!
です☆


 

 




ようこそ いらっしゃいました!
初めまして。このブログ管理人 らくらく! と申します☆


学生生活の中で、必ず乗り越えなければならない
2つの険しい山があります。

それは 実習と国家試験 です。

この2つを乗り越えないことには、
どうしても専門職として働くことは出来ないのです。

ですから皆さんには余計なところで悩まずに
乗り切って欲しいと思い、このブログを立ち上げました。


ちなみに私が学生時代に
思っていたのはこのようなことでした。

 ■解剖生理学がわかないッ!
 ■専門用語が難しくて参考書が読めない.... 
 ■授業で習った知識が繋がらない....
 ■国試の点数が上がない.... 
 ■実習っていったい何するの?
 ■実習地でうまくやっていけるかなぁ....

などなど。

『うんうん。そうだよね!』
と思われる方は、当ブログをぜひご覧になってみてくださいね☆

このような不安な気持ちを少しでも解消するために、当ブログでは
なるべく難しい言葉や専門用語を使わずに、またそれらを
解説しながら わかりやすい対策ブログ を目指します!


更にさらに、

■疑問を持っている1・2年生の方大歓迎です!
国試・実習対策は早いほど身になりますよ☆

■浪人生の方もどうぞいらしてください!
復習やポイント整理にお役に立てれば幸いです☆


下記に、当ブログのコンテンツをご紹介します。
ためになるものがあれば、随時カテゴリーを増やしていきます!

それではそれでは
楽しく学んで一緒にらくらく合格目指しましょう!

 

 




以下に、本ブログのコンテンツをご紹介します☆

 ※【カッコ内】 をクリックすると、その記事一覧に飛びます。

【徒然日記】
・日々の出来事や診療報酬、介護保険などを解説していきます。
・管理人の好きな犬(柴犬)のコトもお話できればと思います。 

【オススメ情報】
・サイトや文献紹介など、皆様に役立つ情報を更新していきます。

【レスキュー☆ らくらく!実習日記】
・実習に励んでいる学生さんがよく遭遇する、ちょっと困った場面の
 対応策などを考えていきます。

【実習対策】
・実習に必要なコミュニケーション技法を中心に解説していきます。
・症例のご質問等はご遠慮下さい。実習指導者に相談しましょう。

【国試アドバイス】
・国試に必要な勉強方法や考え方などを中心にお話していきます。

【専門問題の解説】
PTOT国家試験専門問題の解説をしていきます。

【46回共通の解説】
・第46回PTOT国家試験共通問題の解説をしていきます。

【45回共通の解説】
・第45回PTOT国家試験共通問題の解説をしていきます。

【44回共通の解説】
・第44回PTOT国家試験共通問題の解説をしていきます。

【43回共通の解説】
・第43回PTOT国家試験共通問題の解説をしていきます。

【42回共通の解説】
・第42回PTOT国家試験共通問題の解説をしていきます。

【37回共通の解説】
・第37回PTOT国家試験共通問題の解説をしていきます。

☆記事内容の修正や追加は適時アップしますのでご確認下さい☆


[らくらく!からのお知らせです☆]------------------------------

実習対策の本を出版させていただきました!
PT・OT学生のための 実習を乗り切る らくらく実践術

らくらく!のオススメ書籍を集めました!
らくらく!'s book cafe





■ 本ブログは個人の経験を元に構成しておりますので、誤った情報などもある可能性があります。より深い学習などは専門書をご確認下さい。 また本ブログを利用して生じた損害など、一切の責任は負いませんので、あらかじめご了承下さい。

■ 本ブログの内容は、ブログ管理人の著作物です。文章や画像などを許可無く転載・使用することは法律で禁じられています。

  《利用に関する事項》
 掲示板等のご利用にあたり、以下の行為は禁止いたします。禁止行為が認められた場合は削除・利用禁止の対象となります。また、下記に該当しない場合でも、管理運営上、やむを得ず書き込みを削除する場合がありますので、あらかじめご了承下さい。

 1.著作権法及び個人情報保護法に違反すると思われる話題
 2.肖像権、著作権を有する写真や公序良俗に反すると思われる写真
 3.他人への誹謗中傷行為や犯罪行為を助長すると思われる話題
 4.アダルトサイトの宣伝
 5.他サービスへの勧誘や商業広告
 6.有害なプログラム・スクリプト等を含む書き込み
 7.類似した内容の文章を何度も書き込む行為
 8.名前(HN)の頻繁な変更
 9.その他、管理人が不適切と認める行為

  《免責事項》
 当サイトは、内容・表現等におけるトラブルについて、一切責任を負いません。また、掲示板等へ書き込みをされる方は上記、記載事項に同意したとします。




<最新更新日:2011.8.20>

 


スポンサーサイト



theme : 資格取得
genre : 学校・教育

tag : 理学療法作業療法PTOT国家試験実習を乗り切るらくらく実践術臨床実習評価実習コミュニケーション方法

comment

Secret

No title

はじめまして。現在29歳にして、PTS1年生のtakuと申します。非常に勉強になる内容ですので助かっています。
私も学生生活のブログをしておりますので、相互リンクなどしていただけると有り難いです。

takuさんへ

コメント有難うございます!
こちらこそ、相互リンクをお願いします!
早速、リンク集にアップさせていただきました。
一緒に学んで行きましょう!
お初の方はまずご覧下さい☆
 ■当ブログのご案内
 ■国試合格基準分析
 ■第47回 PTOT国試情報
 ■らくらく!'s book cafe

らくらく!

Author:らくらく!
柴犬好きのアラフォーOTです。

拙著のご案内です!
PTOT学生のための
実習を乗り切る らくらく実践術
【長野 康博・著 医歯薬出版】

 
■詳細は医歯薬出版さんのHP
■楽天ブックスさんはコチラ
■7netショッピングさんはコチラ
共通問題攻略にオススメです!
名刺サイズの
コンパクトな暗記カードです!
   ↓↓↓
☆「できるカード」 シリーズ☆
  できるカード 4部
ブログ内用語検索はコチラ!
アンケートにご協力ください!
コメント有難うございます!
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリー
最近の記事
全記事表示

全ての記事を表示する

人気記事 Best10 は....☆
FC2アクセスカウンター
携帯からも遊びに来て下さい!
QR
RSSフィード
無料メルマガも好評発行中☆
メルマガ登録・解除
 
過去問解くならコレがオススメ!
☆無料で挑戦できますよ!☆
    ↓↓↓
■【医歯薬出版】 国家試験 必須ポイント オンラインテストβ版
超オススメサイト☆ 必見です!
■京極真 研究室 HP
■社会福祉士受験対策羅針盤
■療法士.com
■帰ってきたあおぞらブログ
■理学療法士taku 将来性と可能性に挑む!
■局長の 「素」 のまま日記
■nail salon atelier sekai
オススメ書籍のご紹介です!
■らくらく!'s book cafe へ
オススメなリンク集です!
FC2ブログ アクセスランキング
[ジャンルランキング]
学校・教育
46位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
学校
10位
アクセスランキングを見る>>
お出かけの前にご覧ください

-天気予報コム- -FC2-
メールお気軽にどうぞ!
ご質問やご要望等に、お答えできない場合もあります。何卒、ご了承お願い致します。

名前:
メール:
件名:
本文:

見にくくてスミマセン。。。
[ユーザータグ]

国家試験 理学療法 作業療法 PT OT 臨床実習 評価実習 学生 コミュニケーション方法 第46回 PTOT学生のための実習を乗り切るらくらく実践術 第45回 PTOT学生のための実習を乗り切るらくらく実践術 第47回 らくらくPTOT!国試対策メルマガ講座 実習を乗り切るらくらく実践術 実習対策 リハビリテーション 国家試験問題 解剖学 生理学 実習 PTOT学生 国試対策 骨粗鬆症 筋萎縮性側索硬化症 関節リウマチ 自由神経終末 登録販売者 国試 PTOT 理学療法士 第44回 作業療法士 PTOT国家試験 第43回 後期高齢者医療制度 整形外科 心房細動 脳塞栓 脳血栓 肩関節 錐体路